開発経緯

モイスチャーミスト開発経緯

当社は、建設機械のレンタル・リースを主な業務として行っています。建設機械のリース業も近年のヒートアイランド対策やCO2削減に注目が集まり環境対策の重要な問題として取り立たされ、法整備に伴い環境に配慮した排ガス規制対応機種への移行を進めております。 しかしながら、近年の公共投資の減少、土木工事における夏期の仕事量減少と業界全体が不況な状態から抜け出せない状態が続き、公共投資や土木建築業に依存しないでかつ夏場に稼働する商品が必須となっておりました。


 愛知万博2005年 弊社が開発したマルチドライミストシステムは、ドライミスト(ぬれない霧)を用いて空間への気化冷却および加湿等(マルチに使用)に優れた商品で、1m程度の至近距離で85ml噴霧してもガラス面が濡れない程、細かい霧となっており、そのさらさらしたミストを「スーパードライミスト」として商品化いたしました。スーパードライミストのもっとも代表的な採用例は「愛知万博」(2005年)で、日本政府間正面の日本広場と大花壇の2工区を空間冷却装置として使用されました。そのどちらも屋外炎天下で直射日光の中で周辺温度を下げることに成功しました。


 ところがスーパードライミストはミストが細かすぎるために気化冷却の速度が速く冷却効果は5m程度と遠くまで広い範囲を涼しくすることができませんでした。


 そこで2006年5月にドライでもウェットでもないしっとりと柔らかい霧、「モイスチャーミスト」を開発してドライタイプでは出来なかった遠距離まで幅広い範囲を気化冷却することに成功しました。


「スーパードライミスト」「モイスチャーミスト」は、双葉リースの登録商標です。